2025年1月19日日曜日

5月高配当株減配・減益発表が続く


今月は、5月配当株の半期決算発表が続いています。

大幅な減配は、予想していましたが、

予想していない減配・減益発表も続き、

5月高配当株は、壊滅状態になっています。


ファーストブラザーズ          5月中間配当無配(想定通り)

エネクスインフラ投資法人   利益超過分配金大幅減(想定通り)

ロゴスホールディングス         約1/3となる大幅減配(想定外)

アクティビアプロパティズ投資法人 減配(想定範囲内)

平和リート投資法人        増配(想定範囲内)

東海道リート投資法人       減配(想定範囲内)

ジャパニアス           微増配(想定範囲内)

タマホーム            大幅減益(想定外)

ビーウィズ            大幅減益(想定外)


ファーストブラザーズとエネクスインフラは想定内ですが、

想定内であれば、発表前に売っておくべきでした。


ファーストブラザーズは、業績は悪くないですが、中間無配のため、

単位株だけ残して、いったん売却しました。

ロゴスは、減配の代替で考えていましたが、

大幅減配で代替になりませんでした。

タマホームも、大幅減益で、減配リスクあります。

ビーウィズもリスクありですが、他よりはましと判断し、

優待株数を考慮して購入します。


J-REIT株価は不調ですが、減配があっても比較的穏やかであり、

J-REIT回帰した方が良いかとも思われます。


毎月高配当のために、適切な高配当株が少ない5・11月分を

無理して購入するのも本末転倒であり、

5・11月は、目標(毎月税引き後60万円配当)達成を、

断念すべきかもしれません。




2025年1月13日月曜日

2025年譲渡益目標


2025年の譲渡益収入の目標設定します。

配当金は生活費にして、譲渡益で配当金の原資となる資産増を目指します。


まずは、2024年の目標達成状況から

2024年譲渡益収入目標

配当金実績を上回ることかつ

2024年目標 15,000,000円(税込み)


チャレンジ目標

2024年目標 30,000,000円(税込み)


2024年譲渡益目標達成状況

2023年譲渡益実績 5,084,966円 < 配当金実績 11,057,131円

配当金実績比で達成率46%であり、目標未達成でした。

J-REITの下落などによる1500万円を超える損出しが、影響しました。

7月末時点の譲渡益が約1400万円であり、

そのまま順調であれば、2000万円を超えもありえたのにと思います。


(譲渡益過去実績)

2024年実績  5,084,966円(税込み)

2023年実績 14,123,718円(税込み)

2022年実績 29,914,504円(税込み)


実績は右肩下がりです。

譲渡益を目標をもって積み上げていくことは、困難であることが

理解できたため、

2025年からは、配当収入増を主な目標とし、

譲渡益は、これについていくことを目標にします。


2025年譲渡益収入目標

配当金実績を上回ること(配当金目標約1180万円(税込み))




2025年1月5日日曜日

2025年毎月高配当金目標設定


2025年の年始にあたり、毎月高配当金生活のベースとなる

配当金収入の目標設定します。


まずは、2024年目標達成状況から

2024年の配当金収入目標

毎月 55万円配当金収入(税引き後)

毎年期ずれで達成できない2月は、1月と平均をとる

年間 800万円配当金収入(税引き後)

年間チャレンジ目標 840万円配当金収入(税引き後)


2024年の配当金収入実績

税引き後配当金毎月実績(前年同月実績)

1月 699,944円(634,710円)

2月 436,937円(401,213円) →1月との平均で達成

3月 702,610円(551,984円)

4月 561,047円(596,619円)

5月 688,807円(528,178円)

6月 1,136,298円(983,321円)

7月 578,430円(605,585円)

8月 659,856円(544,062円)

9月 656,675円(625,519円)

10月 654,074円(565,017円)

11月 1,075,206円(681,849円)

12月 961,271円(800,428円)

毎月55万円配当金収入(税引き後)は、達成しました。


年間実績 8,811,154円(税引き後)であり、

年間目標800万円を超えて、チャレンジ目標840万円も達成しました。


年間配当金実績推移

2024年実績 8,811,154円(税引き後)

2023年実績 7,518,485円(税引き後)  

2022年実績 6,858,840円(税引き後) 


2025年配当金収入月間目標

毎月 60万円配当金収入(税引き後)


2025年配当金収入年間目標

2025年目標 9,400,000円(税引き後)

もう一段上の年間チャレンジ目標も設定します。

2025年チャレンジ目標 10,000,000円(税引き後)


配当管理アプリでの状況

税引き後配当金年間 9,136,106円

4,8,10月が60万円を下回っています。



2025年1月3日金曜日

配当金生活(2024年12月実績) 


毎月
、給料のように配当金がもらえるように、
高配当株を購入しています。

株式の配当金だけで生活ができているか、

毎月配当金と生活費を比較していきます。


2024年12月の配当金生活収支

配当金は前月に入った配当金(税引き後)です。

生活費は当月の生活費です。

配当金: 2024年  11月  1,075,206

生活費: 2024年  12月     578,917円

収支              +496,289円

2024年累計収支          +522,204


生活費はやや多かったものの、配当金が大きく、大きなプラスでした。

年間収支も、プラスで終わることができました。


2025年1月の見込み

2024年12月の配当金(税引き後)

配当金: 2024年12月 961,271

11月の配当金より少し少なくなりましたが、

昨年比+20%で、余裕をもったスタートが切れそうです。


配当金生活の原資~現物日本株持ち株時価総額~

配当金収入の原資となっている現物の日本株持ち株時価総額ですが、

6・7月に迫る水準まで戻りました。

右端は、配当利回りで、これも年間最高水準であり、

2024年は、配当利回りが高いまま、時価総額が上昇し、

バランスよく終えることができました。


12月 213,647,499円(購入額 174,971,034円) (12/30時点)  5.46%

11月 206,794,033円(購入額 175,552,685円) (11/29時点)  5.51%

10月 204,339,663円(購入額 174,339,663円) (10/31時点)  5.47%

 9月 208,182,499円(購入額 176,045,545円) (9/30時点)  5.33%

 8月 208,000,035円(購入額 170,954,850円) (8/30時点)  5.13%

 7月 214,515,798円(購入額 175,808,696円) (7/31時点) 4.94%

 6月 215,857,588円(購入額 173,721,488円) (6/28時点) 4.88%

 5月 211,778,172円(購入額 170,476,105円) (5/31時点) 4.86%

 4月 211,927,665円(購入額 169,580,262円) (4/26時点) 4.73%

 3月 212,786,089円(購入額 168,307,573円)(3/29時点) 4.62%

 2月 198,114,944円(購入額 163,197,414円)(2/29時点) 4.93%

 1月 202,676,493円(購入額 162,200,699円)(1/31時点) 4.78%

12月 191,761,092円(購入額 159,519,499円)(12/29時点) 5.03%


1年前(2023年12月)と比較すると、以下になりました。

日本株持ち株時価総額             約2189万円(11.4%)増

日本株購入額差額                      約1545万円(9.7%)増

5月高配当株減配・減益発表が続く

今月は、5月配当株の半期決算発表が続いています。 大幅な減配は、予想していましたが、 予想していない減配・減益発表も続き、 5月高配当株は、壊滅状態になっています。 ファーストブラザーズ          5月中間配当無配(想定通り) エネクスインフラ投資法人   利益超過分配金...