2023年6月18日日曜日

日本株配当+譲渡益+含み益が大台到達


現在、日本の株式市場が好調ですが、

自身の税込み配当+税込み譲渡益+含み益も、

ついに、大台(1億円)到達しました。


日本株税込み配当金    2,657万円(2019年1月より)

日本株税込み譲渡益      4,169万円(2019年1月より)

現物株含み益                 1,970万円

信用株含み益                 1,358万円

                               10,154万円


残念ながら、配当と譲渡益は、2019年1月からのデータしかなく、

それより以前のデータは、記録していませんでしたので、

正確ではないですが、この額より少ないことはないでしょう。


約20%は税金を考慮しても、

約8000万円の資産増は達成できたことになります。


ただ、現物株は、配当金をもらうため、銘柄入れ替え時しか、

現物株の含み益は、現金化できません。

次は、実現損益である配当金、譲渡益の税引き後での大台超えを

目指したいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

配当金生活(2025年8月実績) 

毎月 、給料のように配当金がもらえるように、 高配当株を購入しています。 株式の配当金だけで生活ができているか、 毎月配当金と生活費を比較しています。 2025年8月の配当金生活収支 配当金は前月に入った配当金(税引き後)です。 生活費は当月の生活費です。 配当金: 2025年 ...