2022年10月23日日曜日

配当金生活10月権利高配当持ち株


給料のように、毎月一定額以上の配当金が入るようにしています。

現在は、税引き後の配当金50万円/月(税込み約62.7万円/月)を

目標に買い進めています。

年間2回以上配当があり、税込み5%以上で安定配当の銘柄を選んでいます。


10月高配当持ち株一覧

10月権利の高配当株(1月頃入金され、2月の生活費になります)

銘柄                株数 配当金見込み額 10/21の利回り

投資法人みらい            190株    244,150円    5.47%

トーセイ・リート投資法人      68株     242,760円   5.23%

いちごオフィスリート投資法人         51株  103,173円    5.03%

NTT都市開発リート投資法人       14株  38,220円    3.80%

計 628,303円(税込み)


10月は高配当株の選択肢が少なく、J-REITのみです。

半年前(4月)は、税引き後の配当金45万円/月でしたが、

買い増しを進めて、

目標額(税引き後の配当金50万円/月(税込み約62.7万円/月))を

達成しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年上半期配当収入実績548万円

2025年6月配当金収入実績 6月は、3月期末銘柄の配当入金月で、 年間で配当金収入が最も多い月になり、配当収入ボーナス月です。 2025年6月の実績配当収入は以下で、200万円を超えました。 2025年6月配当金収入実績   2,049,943 円(税引き後) 2025年1~6...