2023年2月25日土曜日

令和4年納税額

令和4年の確定申告が終わりました。

令和4年に支払った税金を考えてみることにしました。


株式関係納税額

株式譲渡益税金 6,075,616円

配当金税金   1,697,981円

合計      7,773,579円


その他の納税

その他で支払った税金を考えると、まだまだあります。

所得税

住民税

固定資産税

自動車税

消費税


全て合計すると、

令和4年は、年間1000万円を超える額を納税していたことになります。


株式で税金を納めていることは、利益がでているということであると

前向きにとらえます。


令和5年

令和5年も順調に、株式関係で源泉徴収されています。


令和5年2月25日現在

株式関係源泉徴収税額 約53万円


0 件のコメント:

コメントを投稿

配当金生活4月権利高配当持ち株

4月はトランプ関税による急落で始まりましたが、 月末には、ほぼ元の水準に戻りました。 給 料のように、毎月一定額以上の配当金が入るように、 給 料のように、毎月一定額以上の配当金が入るように、 高配当株を購入しています。 毎月高配当の目標を見直し、 税引き後の配当金60万円/月(...