2024年4月14日日曜日

配当金生活4月権利高配当持ち株

給料のように、毎月一定額以上の配当金が入るように、

高配当株を購入しています。

現在は、税引き後の配当金55万円/月(税込み約69.0万円/月)を

目標としています。

年間2回以上配当があり、税込み5%以上で安定配当の銘柄を

中心に選んでいます。


4月高配当持ち株一覧

4月権利の高配当株(7月頃入金され、8月の生活費になります)

銘柄                株数 配当金見込み額 4/12の利回り

トーセイ・リート投資法人      72株     259,920円   5.02%

投資法人みらい            216株    248,400円    5.07%

いちごオフィスリート投資法人         51株  102,306円   5.06%

NTT都市開発リート投資法人       14株  37,520円    4.41%

KDX不動産投資法人          8株  30,400円   4.87%

ノバック              300株  24,000円   4.43%

計 702,546円(税込み)


トーセイ、みらい、ノバックを買い増しており、

月間目標は達成見込みです。

KDX不動産投資法人は、名称変更・株式分割です。

4・10月は、J-REIT主体で、買い増したい銘柄がありません。


(参考)半年前

2023年10月高配当持ち株一覧

10月権利の高配当株(1月頃入金され、2月の生活費になります)

銘柄                株数 配当金見込み額 10/20の利回り

トーセイ・リート投資法人      69株     247,020円   5.07%

投資法人みらい            190株    218,500円    4.86%

いちごオフィスリート投資法人         51株  107,916円   4.79%

NTT都市開発リート投資法人       14株  44,100円    4.33%

ケネディスク・オフィス投資法人    4株  36,250円   4.55%

ノバック              200株  16,000円   4.66%

計 669,786円(税込み)


(参考)1年前

2023年4月高配当持ち株一覧

4月権利の高配当株(7月頃入金され、8月の生活費になります)

銘柄                株数 配当金見込み額 4/14の利回り

投資法人みらい            190株    244,150円    5.25%

トーセイ・リート投資法人      68株     242,760円   5.43%

いちごオフィスリート投資法人         51株  210,732円    5.95%

NTT都市開発リート投資法人       14株  35,280円    4.7%

計 741,742円(税込み)



2024年4月7日日曜日

高配当持ち株利回りランキングTOP37(4/5)

高配当持ち株ランキングを更新します。

3月期決算銘柄は、期末を過ぎたところで、

前期の利回りであり、今後の利回りとしては、不正確です。


このランキングは、配当利回り4.4%以上を対象にしています。

株価下落・利回り上昇で対象が増加しました。


4銘柄新規購入し、

配当利回り上昇(株価下落)で6銘柄ランクインし、

配当利回り低下(減配、株価上昇)で2銘柄ランク外となり、

ランキングは、29銘柄から37銘柄と8銘柄増加しました。


高配当持ち株ランキングTOP27です。

J-REIT、インフラファンドは除きます。


持ち株であって、高配当ランキングではないことは注意してください。


高配当持ち株Top37ランキング

パーセンテージは、4/5の配当金利回り(3/15の配当金利回り)です。

3月権利日通過で、値下がり株を買い増しています。

4~6月権利月銘柄の、方針を考えていく必要があります。


1位(1位) 極東証券 7.73%(6.51%) 

信用500株→信用1700株+現物200株

大幅増配銘柄は、権利日通過で大幅下落中です。

値下がりの中、大きく買い増してしまいましたが、

今期配当は未定で、この利回りは過去のものです。


2位(2位) アィティメディア 6.52%(6.00%)

信用1100株+現物100株→信用400株+現物300株

権利日前に整理しましたが、

大幅増配銘柄は、権利日通過で大きく下落しています。

今期配当予想がでており(5.67%)、大きく下げるようであれば、

買い増すスタンスです。


3位(4位) NEW ART HOLDINGS    5.97%(5.33%)

現物100株→現物100株+信用400株

現物ホールド中です。

配当維持される可能性があり、

大きく下げるようであれば、買い増すスタンスです。


4位(-) 丸三証券 5.90%(-)

現物100株+信用1000株

期末に大幅増配発表があり、単元株だけ買ってみました(優待あり)。

特配部分は、維持されるようであり、

特配だけではこの利回りにはなりませんが、

大幅下落で買い増しました。


5位(8位) アールビバン 5.62%(5.12%) 

信用400株→現物200株→現物200株

現物ホールド中です。

特配がなくなりますが、維持しています。


6位(3位) ユナイテッド 5.57%(5.33%)

現物800株→現物600株

信用分は、売却・利確しました。現物分を一部整理しました。


7位(5位) ファーストブラザーズ 5.33%(5.27%)

信用4200株→信用5400株→信用13400株+現物900株

貴重な5月権利の高配当株かつ優待株です。

5月権利の他の株に不安があるので、置き換え候補として

買い増し中ですが、買い過ぎました。

置き換え、現引きを進めます。


8位(-) ナガセ 5.25%(-)→信用600株

高配当期待で、新規購入しました。


9位(-) 富士興産 5.23%(-)→信用300株

高配当期待で、新規購入しました。


10位(-) シャルレ 5.18%(-)→信用1000株

高配当期待で、新規購入しました。


11位(13位) イーグランド 5.16%(5.03%)

信用100株+現物100株→現物200株

信用分を、現引きました。


12位(17位) 安藤・間 5.10%(4.93%) 現物300株

権利月通過しましたが、ホールド中です。


13位(22位) 日東工業 5.09%(4.80%) 現物100株

権利月通過しましたが、ホールド中です。


14位(10位) フージャースホールディングス 5.08%(5.04%)

信用900株+現物100株→信用700株+現物200株

一部売却・現引きしました。

権利日通過しましたが、ホールド中です。


15位(18位) ファルコホールディングス 5.08%(4.92%)

現物200株

権利通過しましたが、ホールド中です。


16位(26位) キャリアリンク 4.98%(4.50%) 現物200株

権利通過しましたが、ホールド中です。


17位(ランク外) 東海東京フィナンシャルグループ 4.98%(-) 

現物3000株

優待株で、以前から持っており、増配によるランク入りです。


18位(6位) リベレステ 4.96%(5.17%) 現物8800株→8200株

出資法違反で社長逮捕で急落した後、戻してきましたが、

配当が安定しており、5・11月高配当株の中核のため、

手放せません

会社の名称を変更するようです。

株価は上昇してきました。

5・11月の高配当株に浮上したファーストブラザースに

一部置き換えました。


19位(23位) 松井証券 4.95%(4.70%)

信用200株+現物1100株→現物1300株→現物1300株

権利月通過しましたが、ホールド中です。


20位(7位) エスケーエレクトロニクス 4.74%(5.17%) 信用100株

9月権利であり、ホールド中です。


21位(24位) LIXIL 4.91%(4.67%)現物200株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


22位(21位) バイオラックス 4.86%(4.82%)現物100株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


23位(16位) レーサム 4.82%(4.93%)

信用600株+現物500株→現物900株

信用売却と現引きしました。

権利日通過で、次の権利日は1年後ですが、

増配の可能性があり、維持しています。


24位(19位) ミズホメディー 4.77%(4.90%)

現物100株+信用400株→現物100株+信用800株

株価下落で、買い増し中です。


25位(11位) JT 4.73%(5.04%) 現物3200株

6月権利月で、ホールド中です。


26位(12位) アーバネットコーポレーション 4.72%(5.03%)

現物2100株

6月権利月で、ホールド中です。


27位(25位) 兵機海運  4.66%(4.52%) 現物200株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


28位(14位) 小野測器 4.58%(4.97%)(5.05%) 信用800株

6月権利日までに、売却・現引き判断します。


29位(15位) ディアライフ 4.52%(4.94%)信用1200株

ホールド中です。9月権利月のため、現引きはもう少し先です。


30位(ランク外) ヨンドシーホールディングス 4.49%(-) 現物200株

ランキングへ復帰しました。

8月権利月で、ホールドしています。


31位(29位) ソフトバンク  4.47%(4.41%) 現物3000株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


32位(ランク外) スクロール 4.45%(4.33%)  現物100株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


33位(28位) 日本製鉄 4.45%(4.47%)(4.45%)  現物100株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


34位(ランク外) 宮地エンジニアリンググループ 4.44%(4.33%)

現物100株

権利日通過しましたが、ホールド中です。


35位(ランク外) AVANTIA 4.42%(-)現物100株

ホールド中です。


36位(9位) ノバック 4.41%(5.04%) 

現物200株+信用100株→現物300株

信用分現引きしました。ホールド中です。


37位(ランク外) 商船三井 4.41%(-)現物400株

ホールド中です。


ランク外

(ランク外)(20位)フェイスネットワーク 2.88%(4.90%)

現物100株→信用1000株

期ずれによる減配で、大幅下落するも、戻してきました。

大幅下落時に買い増しました。


(ランク外)(27)タマホーム 4.18%(4.48%) 信用200株

5月高配当株ですが、11月は配当無しで、毎月高配当実現には、

扱いづらく、5月までの現引きを考えていましたが、

5・11月はファーストブラザーズの高利回り化で、

この現引きを優先しています。

処置方針は、5月権利日までに判断します。



上記の合計株数変化

現物 22800株→27300株

信用 11100株→23600株

3月期末に向けて、現引き売却を進めるも、

5月権利分の買い増しと、3月権利後の株価下落で、

大きく買い増してしまいました。

4月権利月は、ノバック現引き完了したので、このまま完了見込みです。

大きく買い増した5月権利のファーストブラザーズの現引きを進めます。


まとめ

3月権利銘柄の出口戦略に従い、整理(現引き、売却)を進めましたが、

4月権利銘柄は、ほぼ確定し、5月権利銘柄再構成中です。



2024年3月31日日曜日

配当金生活(2024年3月実績) 


毎月、給料のように配当金がもらえるように、

高配当株を購入しています。

株式の配当金だけで生活ができているか、

毎月配当金と生活費を比較していきます。


2024年3月の配当金生活収支

配当金は前月に入った配当金(税引き後)です。

生活費は当月の生活費です。

配当金: 2024年  2月 436,936

生活費: 2024年  3月 1,043,257円

収支            -606,321円

2024年累計収支       188,427円


3月は出費が多く大幅赤字でしたが、

累計収支は、先月までのプラスでなんとか、プラス維持できました。


2024年4月の見込み

2024年3月の配当金(税引き後)

配当金: 2024年3月 702,610


3月の配当金は、あおぞら銀行の無配転落がありましたが、

JTの増配などもあり、配当金が多い月となりました。

4月の支出は、通常に戻るため、プラスになりそうです。


配当金生活の原資~現物日本株持ち株時価総額~

配当金収入の原資となっている現物の日本株持ち株時価総額ですが、

株価上昇で、1月末に最高値を記録し、2月は、下落に転じましたが、

3月は、順調に上昇し、過去最高となりました。


 3月 212,786,089円(購入額 168,307,573円)(3/29時点)

 2月 198,114,944円(購入額 163,197,414円)(2/29時点)

 1月 202,676,493円(購入額 162,200,699円)(1/31時点)

12月 191,761,092円(購入額 159,519,499円)(12/29時点)

11月 185,320,435円(購入額 153,979,119円)(11/30時点)

10月 181,795,821円(購入額 152,228,973円)(10/31時点)

  9月 181,944,414円(購入額 150,676,329円)(9/30時点)


先月まで含み益を記載しましたが、購入額に変更しました。

株価上昇で、含み益が増加していますが、

含み益の増加は、配当金の増加に直結していなく、

高配当株資産の増加を見るには適さないと考え、

高配当株の購入額を資産増加の目安とすることにしました。


購入額でみると、毎月着実に高配当株資産が

積みあがっていることが分かります。




2024年3月23日土曜日

配当金生活3月権利高配当持ち株

給料のように、毎月一定額以上の配当金が入るように、

高配当株を購入しています。

現在は、税引き後の配当金55万円/月(税込み約69.0万円/月)を

目標としています。

年間2回以上配当があり、税込み5%以上で安定配当の銘柄を

中心に選んでいます。


3月高配当株一覧

3月権利の高配当株(6月頃入金され、7月の生活費になります)

銘柄             株数 配当金見込み額 3/22の利回り

商船三井             400株    36,000円  4.24%

川崎汽船                                     300株    30,000円  3.69%

飯野海運                                      1000株     27,000円      3.98%

兵機海運             200株      22,400円  4.32%

日本郵船             300株      21,000円  3.06%


GMOフィナンシャルグループ  23100株 166,320円  3.89%

大和証券                                          3000株   57,000円  3.18%

三井住友フィナンシャルグループ    400株   54,000円   2.75%

東海東京フィナンシャルグループ 3000株  36,000円  3.82%

松井証券            1300株  26,000円  4.58%

百十四銀行                                        500株      22,500円        2.60%

山陰合同銀行          1000株 21,000円   3.04%

三十三フィナンシャルグループ         500株     18,000円       3.38%

ひろぎん                 1000株     18,000円       3.12%

愛知フィナンシャルグループ            333株     16,650円        3.62%

池田泉州銀行          2000株 12,500円   3.03%

鳥取銀行              500株 12,500円   3.12%

その他金融株                                    1300株    17,500円


レーサム                           900株   157,500円   4.57%

ソフトバンク                         3000株   129,000円   4.21%

ニチモウ            1200株  54,000円  3.84%

明和地所            800株  32,000円  3.56%

キャリアリンク         200株  24,000円  4.40%

日神グループホールディングス  1000株  20,000円  3.72%

アイティメディア        200株  20,000円  5.85%

大和工業            100株  15,000円  3.39%

コスモエネルギーホールディングス100株  15,000円  3.95%

ファルコホールディングス    200株  15,000円  4.87%

ユナイテッド          600株  14,400円  5.02%

NEW ART HOLDINGS        100株  10,000円  5.35%

その他              4600株    135,245


合計 1,255,515円(税込み)


海運株 474,100円→101,000円→136,400円

海運株業績のピークは、過ぎていますが、

飯野海運買い増し・増配、兵機海運の期末配当で増加しています。


金融株 295,450円→477,970円→467,150円

松井証券、鳥取銀行を新規購入し、その他でも買い増しを進めていますが、

あおぞら銀行無配転落で、減少しています。

また、GMOFがメインとなっていますが、

GMOFは業績で配当が決まること、

このところ特別損失が続いていることから、

GMOF次第で、3月の配当収入が大きくぶれる可能性があります。


その他 403,730円→479,190円→641,145円

高配当株を信用で買いして、期末に現引きをしています。

公募増資で急落したレーサムを現引きしました。

その他、明和地所等を現引きして増やしています。

不動産・建設銘柄の割合が大きくなっています。


全体 1,172,380円→1,047,340円→1,255,515円

半年前の9月より、約21万円増加し、

1年前の3月と比べると約8万円増加しています。

海運株頼みから脱却しましたが、金融・不動産業に集中しています。

3月期末一括配当銘柄が多く、半年後の9月は大きく減少しそうです。


(参考1)半年前 2023年9月高配当持ち株一覧

9月高配当株一覧

9月権利の高配当株(12月頃入金され、1月の生活費になります)

銘柄             株数 配当金見込み額 9/22の利回り

商船三井             400株    44,000円  3.99%

川崎汽船                                     300株    30,000円  3.69%

日本郵船             300株      18,000円  3.1%

飯野海運                                       500株     9,000円        3.4%


GMOフィナンシャルグループ  16000株 179,200円  5.03%

あおぞら銀行                                   1600株      60,800円  4.74%

三井住友フィナンシャルグループ    400株   50,000円   3.2%

大和証券                                          3000株   48,000円  3.91%

東海東京フィナンシャルグループ 3000株  24,000円  3.18%

三十三フィナンシャルグループ         500株     18,000円       3.63%

山陰合同銀行          1000株 18,000円   3.52%

百十四銀行                                        500株      17,500円        2.61%

愛知フィナンシャルグループ            333株     16,650円        3.83%

池田泉州銀行          2000株 10,000円   3.04%

その他金融株                                    1800株    25,000円


FPG             3100株  203,360円  4.44%

ソフトバンク                         3000株   129,000円   4.9%

ニチモウ            600株  54,000円  4.27%

大和工業            200株  30,000円  3.95%

宮地エンジニアリング      100株  17,000円  5.16%

ユナイテッド          600株  14,400円  5.02%

その他              1100株    31,430円


合計 1,047,340円(税込み)


海運株 101,000円

金融株 467,150円

その他 479,190円


(参考2)1年前 2023年3月高配当持ち株一覧

3月高配当株一覧

3月権利の高配当株(6月頃入金され、7月の生活費になります)

銘柄             株数 配当金見込み額 3/28の利回り

川崎汽船                                     700株    210,000円  8.9%

商船三井             500株    130,000円  7.3%

日本郵船             500株      80,000円  4.86%

飯野海運                                       500株     17,500円        3.4%

乾汽船                                          100株        17,100円        8.68%

兵機海運           100株  11,500円  4.96%

玉井商船           100株   8,000円  5.39%


三井住友フィナンシャルグループ    700株   80,500円   2.18%

あおぞら銀行                                   1000株      40,000円  1.64%

大和証券                                          3000株   39,000円  2.1%

東海東京フィナンシャルグループ 3000株  24,000円  2.13%

三十三フィナンシャルグループ         600株     21,600円       2.28%

百十四銀行                                        500株      20,000円        2.14%

山陰合同銀行          1000株 17,000円   2.32%

愛知フィナンシャルグループ            333株     16,650円        2.32%

池田泉州銀行          2000株 10,000円   2.13%

その他金融株                                    2100株    26,700円


ソフトバンク                          3000株   129,000円   2.77%

ニチモウ            600株  42,000円  2.3%

日本特殊陶業          400株  33,200円  3.01%

大和工業            200株  30,000円  2.84%

サンリツ            800株  24,000円  3.92%

日神ホールディングス      900株  19,800円  4.8%

日本製鉄            200株  18,000円  3.01%

兼松              400株  15,000円  2.31%

VTホールディングス                      1000株       12,000円  2.38%

その他              1500株    80,730円


合計 1,172,380円(税込み)


3月の利回りについては、

日本郵船や商船三井は、既に9月に年間の多くの配当が完了しており、

今回や今後期待できる利回りでないことから、

3月の配当金のみの税込み配当利回りを記載していました。


海運株 474,100円

金融株 295,450円

その他 403,730円




2024年3月17日日曜日

高配当持ち株利回りランキングTOP29(3/15)

高配当持ち株ランキングは、前回2週で更新しましたが、

変更が少なく、3週ぶりの更新です。

3月期末銘柄は、結論を出していく必要があります。


対象銘柄数減により、

ランキング対象を、配当利回り4.5%以上から4.4%以上に戻します。


1銘柄新規購入し、4銘柄売却(3銘柄は利益確定、1銘柄は損失確定)、

配当利回り上昇(株価下落)で3銘柄ランクインし、

配当利回り低下(株価上昇)で3銘柄ランク外となり、

ランキングは、32銘柄から29銘柄と3銘柄減少しました。


高配当持ち株ランキングTOP29です。

J-REIT、インフラファンドは除きます。


持ち株であって、高配当ランキングではないことは注意してください。


高配当持ち株Top29ランキング

パーセンテージは、3/15の配当金利回り(2/22の配当金利回り)です。

各銘柄で、今後の方針を考えていきます。

来期高配当が維持されそうかが、持ち越し判断となります。

株数は、前回(2/22)との増減です。

また、多くの銘柄が期末を迎える3月末に向けた方針を前回○△で示しました。

この結果を確認します。

○は、ホールド。

○△は、しばらく過半を維持し、その後一部売却。

△○は一部ホールドし、残り売却。

△は、3月期末までに売却。


1位(-) 極東証券 6.51%(-) →信用500株

大幅増配発表され、配当利回りランキングトップにつられて購入しました。

一時的な増配になる/可能性もありますが、

配当性向を上げており、証券会社の業績は良さそうなので、

大きく下がれば買い増しスタンスにします。


2位(1位) アィティメディア 6.00%(5.91%) 

信用1200株→信用1100株+現物100株

大幅増配発表され、配当利回りランキングトップにつられて購入しましたが、

下落基調です。

期末100円配当は、24年度も継続されるようですので、

来期の利回りは、5.22%ということになります。

増配により、配当が利益を上回っており、

権利日は、大きく持ちさない方が良いと思います。

株価の動向を見ながら売買し、期末までには売却・現引きを進めます。△○

(一部完)

期末が迫っていますが、株価は下落傾向です。

売却・現引きは、ほとんど進まず、100株現引きしました。


(-)(2位) レイズネクスト 5.71%(5.57%) 信用300株→0

5周年記念配当による増配で、高配当になり、新規購入しました。

記念配のため、来期は期待できないため、

株価の動向を見ながら売買し、期末までには処分します。△

→(完了)

期末が迫り、株価は大きく下落しており、方針通り処分完了しました。

損失確定です。


3位(3位) ユナイテッド 5.33%(5.35%)

現物800株+信用400株→現物800株

配当には、10周年記念配が上乗せされており、

3月の権利日に向けて、縮小していきます。△○

(一部完)

信用分は、売却・利確しました。現物分整理を考えています。


4位(6位) NEW ART HOLDINGS    5.33%(5.21%)(5.02%)

信用200株+現物100株→現物100株

第3四半期決算発表では、減益でした。

感謝特別配当上乗せされており、

3月期末までには現物を残して、信用分処分します。△○

(完了)

信用分は、全て利確しました。現物ホールドです。


5位(5位) ファーストブラザーズ 5.27%(5.23%) 

信用4200株→信用5400株

増配により高配当株へ、高配当株の少ない5月権利株、さらに優待株、

大量購入しています。

中間配当も実施予定であり、ホールドします。

持ち株数は多いので、値動きにあわせて売買をしていきます。○

→(拡大中)

5月権利の他の株に不安があるので、置き換え候補として、買い増し中です。


(-)11位 三ツ星ベルト 5.19%(5.06%) 信用100株→0

第3四半期決算は、減益でしたが、

来期は、減配見通しで、期末売却方針にします。△

→ (完了)

売却しました。


6位(8位) リベレステ 5.17%(5.17%) 現物8800株

出資法違反で社長逮捕で急落した後、戻してきましたが、

リスクはあるものの、1月末に無事配当金は出ました。

配当が安定しており、5・11月高配当株の中核のため、手放せません

5・11月の高配当株に浮上したファーストブラザースへの一部置き換えも

考えられます。5月まではホールドします。○△

→ (方針通り)

ホールド中です。


7位(16位) エスケーエレクトロニクス 5.17%(4.94%) 信用100株

第1四半期決算は、上期下方修正で、株価大幅下落したタイミングで、

新規購入しました。

通期業績は、修正なく、権利日も遠いので、信用のままホールドします。○

(方針通り)

ホールド中です。


8位(7位) アールビバン 5.12%(5.18%) 信用400株→現物200株

第3四半期決算も増益で、通期計画超過しています。

特別配当が上乗せされていますが、業績好調です。

一部現引きし、期末までに処分します。△○

→(完了)

200株売却200株現引きしました。


9位(20位) ノバック 5.04%(4.79%) 現物200株+信用100株

通期減益予想ですが、今期配当金は維持見込みです。

4・10月配当株は、貴重のためホールド中です。○

(方針通り)
ホールド中です。4月には現引きしたいです。

10位(9位) フージャースホールディングス 5.04%(5.13%)

信用1000株→信用900株+現物100株

第3四半期決算は、減益で、株価急落による高配当化で、新規購入しました。

通期業績予想と高配当は維持されており、

一部は現引きしつつ残すか検討中です。○△

→(一部完)

一部現引きしました。

残りも整理していきますがが、優先順位が低く、

このまま期末を迎えるかもしれません。


11位(18位) JT 5.04%(4.77%) 現物3200株

前期の本決算は増益・増配、今期も配当維持されます。

配当金収入の主要銘柄であり、

現物高配当増配であり、ホールドしています。○

(方針通り)

ホールド中です。

配当利回りが、上昇してきており、追加購入も視野に入ってきました。


12位(14位) アーバネットコーポレーション 5.03%(5.05%)

現物2100株

中間期決算は、増益でした。

安定高配当かつ現物のため、ホールドです。

(方針通り)

ホールド中です。


13位(10位) イーグランド 5.03%(5.08%)

信用100株+現物100株

第3四半期決算は、下方修正でしたが、

安定高配当期待で、一部現引き、ホールドしています。

→(未完了)

信用分は資金があれば、現引きしたいと思います。。


14位(12位) 小野測器 4.97%(5.05%) 信用800株

記念配当・特別配当による今期増配で、新規購入。

12月決算のため、猶予があり、しばらくホールドします。○

→(方針通り)

ホールド中です。


(-)(12位) KSK 4.94%(5.32%) 信用100株→0

業績上方修正、大幅増配で、新規購入しました。

記念配当であり、3月権利日は持ち越さないようにします。△

→(完了)

株価上昇で、売却しました。


15位(17位) ディアライフ 4.94%(4.93%)信用1200株

第一四半期決算は増益でした。

9月期末一括配当なので、先は長いですが、

ホールドしつつ、現引きしていきたいと思います。○

(方針通り)

ホールド中です。現引きはもう少し先です。


16位(13位) レーサム 4.93%(5.05%) 

信用1600株+現物100株→信用600株+現物500株

公募増資後の急落で購入し、利確中。

今期・来期の下限配当が175円で、信用買単価は3000円程度で、

高利回りのため、現引き・ホールドも選択肢となってきました。○△

→(過半を完了)

信用売却と現引き積み増し中です。


17位(19位) 安藤・間 4.93%(4.86%)現物300株

第3四半期決算は、減益でしたが、

高配当期待で、現引きしました。○

(方針通り)

ホールド中です。


18位(15位) ファルコホールディングス 4.92%(5.01%)

信用200株→現物200株

大幅増配により、新規購入。

特別配当であるものの、DOE5%基準・連続増配から、

現引き・ホールド検討中です。○△

→(完了)

全て現引きしました。


19位(21位) ミズホメディー 4.90%(4.78%) 

現物100株→現物100株+信用400株

前期本決算は、増益・増配でした。

今期減益・減配ですが、業績好調であり、

現物高配当のため、ホールドです。

下がるようであれば買い増しもありと思います。○

(拡大中)

株価下落で買い増しました。


20位(23位)フェイスネットワーク 4.90%(4.74%)

信用200株→現物100株

第三四半期決算は、赤字転落も、通期業績は維持でした。

半分現引き・半分売却くらいかと思います。△○

→(完了)

半分現引き・半分売却しました。


21位(25位) バイオラックス 4.82%(4.71%)現物100株

第3四半期決算は、増益・増配でした。

上半期の特別配当が利回りに含まれており、実利回りはもう少し低いです。

一部売却し最低単元になり、維持します。○

(方針通り)

ホールド中です。


22位(22位) 日東工業 4.80%(4.75%) 信用100株→現物100株

第3四半期決算は、増益・増配でした。

高配当期待で、現引きしましたが、

配当性向100%による高配当で、来期未確定のため、

売却も視野に検討中です。△

→(未確定)

売却も視野に検討中です。


23位(24位) 松井証券 4.70%(4.74%) 

信用200株+現物1100株→現物1300株

第三四半期決算は増益でした。

安定高配当を継続しており、全て現物化しておりホールドします。○

→(方針通り)

ホールド中です。


24位(28位) LIXIL 4.67%(4.58%)

信用100株+現物100株→現物200株

第三四半期決算は、減益でした。

高配当期待で、追加で100株現引きしました。

高配当が期待できますが、利回りが低下してきており、

一部売却検討中です。△○

→(未確定)

ホールド中です。


(-)26位 淺沼組  4.62%(4.69%) 信用100株→0

第3四半期決算は、減益でした。

今期は高配当維持できそうですが、来期は不透明で、

売却も視野に検討中です。△

→(完了)

売却しました。


25位(ランク外) 兵機海運  4.52%(-) 現物200株

ランキングへ復帰しました。

好業績、高配当であり、ホールドしています。


26位(32位) キャリアリンク 4.50%(4.51%) 現物200株

第三四半期決算は、減益でした。

配当が維持され、優待もあるため、ホールドします。○

(方針通り)

ホールドしています。


27位(29位)タマホーム 4.48%(4.55%)(4.58%) 信用200株

5月高配当株ですが、11月は配当無しで、毎月高配当実現には、

扱いづらく、5月までの現引きを考えていましたが、

5・11月はファーストブラザーズの高利回り化で、

この現引きが優先するため、一部売却も視野に入りますが、

権利月まで猶予があるので、しばらくホールドします。○

→(方針通り)

ホールドしています。


28位(ランク外) 日本製鉄 4.47%(4.45%)  現物100株

第三四半期決算は、増益・増配でした。

好業績継続しており、現物のため、ホールドします。○

→(方針通り)

ホールドしています。


29位(ランク外) ソフトバンク  4.41%(4.32%) 現物3000株

第三四半期決算は、増益でした。

株価上昇中で、利回り低下していますが、

安定高配当現物のため、ホールドします。○

→(方針通り)

ホールドしています。


ランク外

(ランク外)(31位) スクロール 4.33%(4.53%)  現物100株

第三四半期決算は、下方修正でした。

継続保有優待ありのため、ホールドします。○

(方針通り)

ホールドしています。


(ランク外)(30位) 宮地エンジニアリンググループ 4.33%(4.53%)

現物200株→現物100株

第3四半期決算は、増益・増配でした。

好業績・高配当が継続しており、ホールドします。○

→(方針変更)

株価大幅上昇により、一部売却しました。


(ランク外)(27位) コスモエネルギーホールディングス 

4.11%(4.62%)現物100株

第3四半期決算は、増益でした。

高配当が期待できますが、利回りが低下してきており、

売却も視野に検討中です。△

→(未確定)

現引きしましたが、大幅上昇しており、売却も視野に検討中です。


上記の合計株数変化

現物 21200株→22800株

信用 12500株→11100株

3月期末に向けて、先月決めた方針に従って、現引き・売却を進めています。

また、4~9月権利に向けた準備も開始しています。


まとめ

検討した3月権利銘柄の出口戦略に従い、整理(現引き、売却)を進め、

4~9月権利に向けた準備も並行して進めます。



2024年3月10日日曜日

2024年譲渡益収入状況と配当金収入見込み(3/8)

2024年の譲渡益は順調に積みあがっており、500万円を超えました。

譲渡益(税込み)504.5万円(3/8時点)


2024年譲渡益収入目標との対比

年間目標は、配当金実績を上回ることかつ

2024年目標 15,000,000円(税込み)

年間チャレンジ目標(達成困難だが目指したい目標)は

2024年目標 30,000,000円(税込み)


年初から70日経過で、1年間の約20%の日数経過、

年間目標1500万円に対しては、33%を超えており順調

チャレンジ目標3000万円に対しては、17%でありやや遅れています。

3月は、もう少し譲渡益を積み増しできそうですが、

4,5月は、含み益がなく伸び悩みそうです。


これらの譲渡益で、現物株を買い増しており、

日経平均4万円越えで、資産が大幅増となってもよいはずですが、

日本株現物持ち株資産は、足踏み状態です。


日本株現物持ち株資産

 3月 199,526,939円(含み益 35,327,325円)(3/8時点)

 2月 198,114,944円(含み益 34,917,530円)(2/29時点)

 1月 202,676,493円(含み益 40,475,794円)(1/31時点)

12月  191,761,092円(含み益 32,241,593円)(12/29時点)


配当金収入見込み

配当管理アプリを導入して、持ち株を入力してみました。

年間配当金額:総額(税引き前)    9,799,883円

年間配当金額:総額(税引き後①) 7,818,203円

配当金収入目標は、税引き後800万円なので、

まだ少し及ばずといったところです。

なお、毎月の配当金収入には含めていませんが、

外国株も少し持っており、これもアプリにいれています。


2024年3月3日日曜日

配当金生活(2024年2月実績) 

毎月、給料のように一定額の配当金がもらえるように、

高配当株を購入しています。

株式の配当金だけで生活ができているか、

毎月配当金と生活費を比較していきます。


2024年2月の配当金生活収支

配当金は前月に入った配当金(税引き後)です。

生活費は当月の生活費です。

配当金: 2024年  1月 699,944

生活費: 2024年  2月   330,922円

収支             369,022円

2024年累計収支       794,748円


2024年2月は、出費も比較的少なく、前月の配当金が多いこともあり、

大幅プラスで、2024年の累計収支プラス幅も拡大しました。


2024年3月の見込み

2023年2月の配当金(税引き後)

配当金: 2024年2月 409,996


2月の配当収入は、11月権利月のリベレステが1月配当入金であるため、

1月に含まれており、少なくなっています。

3月の支出は、赤字確定しています。

3か月累計収支が、プラスに収まるかがポイントになりそうです。


配当金生活の原資~現物日本株持ち株時価総額~

配当金収入の原資となっている現物の日本株持ち株時価総額ですが、

株価上昇で、1月末に最高値を記録したものの、

2月は、下落に転じました。


 2月 198,114,944円(含み益 34,917,530円)(2/29時点)

 1月 202,676,493円(含み益 40,475,794円)(1/31時点)

12月 191,761,092円(含み益 32,241,593円)(12/29時点)

11月 185,320,435円(含み益 31,341,316円)(11/30時点)

10月 181,795,821円(含み益 29,566,848円)(10/31時点)

  9月 181,944,414円(含み益 31,268,095円)(9/30時点)


2月は、日経平均が、最高を更新しているのに、全くついていけていません。

高配当資産の過半を占めているJ-REITの下落が要因のようです。


株価が下落しても、配当が維持されれれば、問題ありません。

しかし、J-REITは、金利上昇に弱いので、

今後の、配当金収入維持は、厳しくなってくるかもしれません。


配当金生活4月権利高配当持ち株

給料のように、毎月一定額以上の配当金が入るように、 高配当株を購入しています。 現在は、税引き後の配当金55万円/月(税込み約69.0万円/月)を 目標としています。 年間2回以上配当があり、税込み5%以上で安定配当の銘柄を 中心に選んでいます。 4月高配当持ち株一覧 4月権利の...